照の湯

○照の湯
  大田区仲六郷3-23-6 03-3739-5527

 ヌーランドの南、およそ800mにある黒湯温泉銭湯。
 ヌーランドも黒いですが、ここも真っ黒。

DSCN2799.jpg

DSCN2798.jpg

 平日は15:00からの営業ですが、土日祝は10:00から営業しています。

<煙突/ ON泉 OFF呂>

 マンションの壁面には「ON泉 OFF呂」と掲示されています。

DSCN2737.jpg

DSCN2862.jpg

DSCN2861.jpg

DSCN2739.jpg

DSCN2860.jpg

 煙突に絵が描かれています。気球に乗る少年の絵、翼竜の絵、恐竜の絵。
 煙突に恐竜が描かれているのは、ここだけだと確信します。

DSCN2859.jpg

DSCN2864.jpg

DSCN2866.jpg

DSCN2865.jpg

<外観>

 銭湯らしからぬ、丸石を埋め込んだ茶色の外壁です。
 「照の湯 温泉 サウナ 檜風呂」の切文字看板です。

 屋根の上に植木が置かれています。マンション銭湯になっても、昔ながらの植木は健在ですね。

 替り湯は、
 日:よもぎの湯 月:ペパーミント 火:抹茶グリーンティー 水:黒温泉 金:アロエ 土:クール
 水曜日は黒温泉が登場するので、ここと水風呂と露天風呂と3カ所黒温泉に入れます。

DSCN2867.jpg

DSCN2736.jpg

DSCN2863.jpg

DSCN2751.jpg

DSCN2741.jpg

DSCN2858.jpg

DSCN2857.jpg

DSCN2746a.jpg

DSCN2750.jpg

DSCN2746.jpg

DSCN2856.jpg

DSCN2748.jpg

DSCN2747.jpg

DSCN2856a.jpg

DSCN2753.jpg

<入口>

 暖簾をくぐると、天井のカラフルな回転灯の照明がぐるぐると廻り、お出迎え。
 この照明は人を感知すると明りがついて廻っていました。

DSCN2752.jpg

DSCN2853.jpg

DSCN2855.jpg

DSCN2854.jpg

 ワンちゃんが「お待ちしてました」とプラカードを持ってお出迎え。
 置物とは思えないリアルなワンちゃんです。

DSCN2850.jpg

 おもちゃ箱をひっくり返したようなメルヘンチックな絵でお出迎え。

DSCN2742.jpg

DSCN2852.jpg

 「自由にお使い下さい。」と乗馬マシンがお出迎え。

DSCN2851.jpg

 普通の銭湯とは違った光景で、お出迎えのホスピタリティーが伝わってきます。

<分析書>

 平成31年4月3日の真新しい分析書です。
 源泉名「照の湯」ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物冷鉱泉(低張性・弱アルカリ性・冷鉱泉)
 成分総計2.197mg 炭酸水素イオン1097mg 腐植質110mg(130.5mgから少々落ちています)


DSCN2761.jpg

DSCN2760.jpg

DSCN2843.jpg

 掘削深度300m、比較的浅いので、腐植質の数値が高いのだと思います。

DSCN2805.jpg

 加熱、循環ろ過、塩素(常時源泉投入のかけ流し併用でした)

DSCN2757.jpg

 「可燃性天然ガス濃度確認書」が掲示されています。
 燃性天然ガス濃度については、基準を超えないことを確認したとの内容です。
 メタンガスと一緒に湧く温泉でよくみかけるように、露天風呂の表面はアワアワです。

DSCN2840.jpg
関連記事

テーマ : 日帰り温泉 - ジャンル : 旅行

tag : 銭湯黒湯

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カウンター
プロフィール

ほっと湯Web

Author:ほっと湯Web

最新記事
月別アーカイブ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
検索フォーム
リンク
カテゴリ
北 (9)
タグリスト

全記事タイトル表示

全ての記事を表示する

Japanese→English
English
♥. ♠. ♣Alice
QRコード
QR