外食自粛で自家食

 緊急事態宣言が出たので、外食自粛で自家食です。
 業務スーパーで、冷凍オムライス、日光まめかんなどを購入。

・オムライス 168円→175円→198円(税抜) じわじわ値上がりしています。
 「電子レンジでもたまごがふんわりオムライス」。250g。チキンライスが卵に巻かれた状態で冷凍されています。
 電子レンジで袋に穴を開けて5分半(ボイルだと20分もかかる)。
 たまごはふんわりはしておらず美味しいとは言い難いのですが、冷凍とは思えない出来栄えです。チキンライスは美味しく、グリーンピースが入っていて、黄赤緑と見た目も鮮やかです。20分湯煎しても、たまごはふんわりするとは思えませんが、次回は湯煎してみようと思いました。

DSCN1226_202004072117543a0.jpg

DSCN1233.jpg

湯煎してみましたが、電子レンジでチンと変わらず。今後は手軽な電子レンジで良いかな。

DSCN1241.jpg

DSCN1244.jpg


・日光まめかん 92円(税抜) 最近見かけません
 春夏限定商品で、秋冬は売っていません。
 製造は業務スーパーの子会社である株式会社マスゼン(宇都宮市)。
 原材料名を見ると、実に様々な材料テンコ盛り。

DSCN1425.jpg

 店で食べるのと違い、仕方ないですね。でも92円の値段は魅力です。

(説明)
 「寒天の袋の液は甘酸っぱく調味されていますので、お好みにより量を調節してください。」
 まめかんに酸味は必要ないと思うので、自分は液を全部捨てて、さらに寒天を水洗いします。

(説明)
 「赤えんどうの袋の封を切り、液をきってください。軽く水洗いしていただきますとより一層美味しくお召し上がりいただけます。」
 赤えんどうは、軽く洗うと美味しいとありますが、洗うと水っぽくなるので、自分は液を切るだけです。

DSCN1424.jpg

DSCN1228_20200407211755129.jpg

DSCN1426.jpg

DSCN1428.jpg


・グリーンカレー缶詰 188円→228円→258円→278円(税抜)  じわじわ値上がりしています。

 商品紹介グリーンカレー缶詰

 「リアルタイ グリーンカレー缶詰」400g(約2人前)。香辛料は色々と入っています、添加物なし。いけますね。

DSCN1429.jpg

DSCN1438.jpg

DSCN1430.jpg


・ふわっと もちっと よもぎパンケーキ(税抜80円) 最近みかけません
 メープルといちごのパンケーキ以外に、よもぎパンケーキ初見だったので、購入。草餅みたいで、美味しいね。

DSCN2372_202204120948394cc.jpg

DSCN2377_20220412094841eeb.jpg

DSCN2061.jpg


・ローソン あふれメンチ 180円(税込)キャッシュレス還元で3円引の177円。 終了
 ローソンのあふれメンチが気になっていましたが、コロナ影響前から品切れでなかなか買えませんでした。ようやく買えました。専用容器で提供。真ん中に空間があって、肉汁が溢れています。

DSCN1240.jpg

DSCN1230_20200407211758dba.jpg

DSCN1237.jpg

DSCN1238.jpg


・上州麦豚ポテトパン
 スーパーで購入。特売で100円もしなかったかな。想定外に美味しかった。

DSCN2058.jpg
関連記事

テーマ : +おうちでごはん+ - ジャンル : グルメ

tag : コロナパン

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カウンター
プロフィール

ほっと湯Web

Author:ほっと湯Web

最新記事
月別アーカイブ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
検索フォーム
リンク
カテゴリ
北 (9)
タグリスト

全記事タイトル表示

全ての記事を表示する

Japanese→English
English
♥. ♠. ♣Alice
QRコード
QR