竹森神社

○竹森神社 中央区日本橋小伝馬町19-4

 竹森神社は、龍閑児童遊園の横にあります。江戸七森の一つです。

DSCN7015_20230428204005f21.jpg

DSCN7016_202304282040088d6.jpg

DSCN7014_20230428204008a2b.jpg

DSCN7018_202304282040092c4.jpg


<手水鉢>

DSCN7019_2023042820401284c.jpg


<再建記念碑>

 「竹森神社再建記念」
DSCN7020_202304282042281f5.jpg

 「昭和三十年十一月
  竹森神社保存会
  小伝馬町三丁目町会」
DSCN7021_2023042820423035d.jpg

(掲示)
「小伝馬町三丁目の守護神である「竹森神社」は、江戸時代よりこの付近に竹やぶが多く、竹につながる町、竹職人の町ともいわれ、竹藪にちなんで竹森神社としたと言われている。
 神体は伏見稲荷からもらいうけ、俗に「江戸七森」の一つに数えられて、江戸市中、数多い稲荷神社の中で由緒深いものとされている。
  江戸七森
 「椙森」すぎのもり 堀留
 「烏森」からすもり 新橋
 「初音森」はつねのもり 馬喰町
 「柳森」      柳原土手
 「あずまの森」   向島
 「笹森」ささのもり 谷中
 「竹森」      小伝馬町」

DSCN7011_202304282042312f2.jpg

DSCN7024_20230428204233cd6.jpg


<神狐>

 金網に囲まれた神狐です。

DSCN7022_20230428204234f72.jpg

DSCN7023_20230428204237327.jpg


<社殿>

DSCN7012_202304282044554fa.jpg

DSCN7013_202304282044572f0.jpg


<例大祭>

 例大祭は、5月の第二金土のようです。

DSCN7017_20230428204459f0c.jpg
関連記事

テーマ : 神社・仏閣巡り - ジャンル : 旅行

tag : 江戸七森

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カウンター
プロフィール

ほっと湯Web

Author:ほっと湯Web

最新記事
月別アーカイブ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
検索フォーム
リンク
カテゴリ
北 (9)
タグリスト

全記事タイトル表示

全ての記事を表示する

Japanese→English
English
♥. ♠. ♣Alice
QRコード
QR