足立市場/あだち菜の郷

○足立市場 足立区千住橋戸町50 HP

 この地は、かつて「千住のやっちゃ場」として賑わい、足立市場は、青果市場として始まり、昭和17(1942)年に東京都が現在地を買収、施設の整備を開始し、魚市場を加えて昭和20(1945)年2月11日に総合市場として開設されました。昭和54(1979)年に青果部門は北足立市場に移転し、現在は水産市場のみとなっています。

DSCN4602_20230202215714c4f.jpg

DSCN4603_202302022157152ec.jpg

DSCN4384_20230125192217aee.jpg


「足立市場場内MAP」

DSCN3642_20230112015652b1a.jpg

DSCN3641_20230112015655b3e.jpg

DSCN3643_20230112015656a5d.jpg


<かつてのプラットホーム>

 足立市場の細長い建物(鮮魚卸売り場本館)には、足立市場への貨物専用引込線だった国鉄足立市場線のプラットホームが残っています。

(参考)「足立市場専用線跡

DSCN3641c.jpg

DSCN3672_20230112015700903.jpg


<足洗場>

 トイレに、手洗場の他に、足洗場があります。コロナ対策でしょうかね。
 「足洗場の水には消毒液が入っています。
  足洗以外の用途には使用しないでください。東京都」

DSCN3649_20230112015701686.jpg

DSCN3650_20230112015703ec3.jpg

DSCN3651_20230112015705a31.jpg


【魚河岸食堂】

 足立市場入口から入ってすぐ右手に魚河岸食堂があります。

DSCN3640_2023011201595441c.jpg

DSCN4620_202302022230020aa.jpg


○たけうち 足立区千住橋戸町50足立市場内 03-3879-2817

 営業時間 6:00-14:00 定休日 日曜・祝日・水曜(市場の閉場日)
 魚河岸食堂の一番奥に、そば・うどんを提供する「たけうち」はあります。元々は甘味処だったので「甘味たけうち」の看板が出ています。

DSCN3629_20230112020253d0d.jpg

DSCN3630_202301120202561c4.jpg

DSCN3648_20230112020256cb9.jpg

DSCN3647_202301120202586f2.jpg


<店外/メニュー>

DSCN3632_20230112020259821.jpg

DSCN3631_20230112020301f28.jpg

DSCN3633_20230112020302833.jpg


<店内/メニュー>

 頭上にお品書き。そば・うどんがメインで、甘味もあります。お土産用に「あだち菜うどん」乾麺が置いてあります。

DSCN3644_202301120203042f3.jpg

DSCN3645_20230112020305f4f.jpg

DSCN3645b.jpg


<ネギマそば>

 歴史は浅く2012年2月から新メニューとしてお目見えした「ネギマそば」600円を注文。「ネギマそば」に、れんげが別皿で出てきます。
 乾麺を使っているので蕎麦はそれなり、つゆは薄めでまろやか、美味しい。メカジキのハラスが三切、三つ葉、ネギ、足立菜、かまぼこが乗っています。見た目、美しい。テーブルに置かれている七味唐辛子は細かく砕かれています。

DSCN3646_20230112020552bf2.jpg


 魚河岸食堂は、奥から順に、以下食堂が並んでいます。

○たけうち
 上記記載。

○とくだ屋
DSCN3634_2023011202055445e.jpg

DSCN3635_202301120205553d0.jpg

○しいはし食堂

DSCN3637_2023011202070513b.jpg

DSCN3636_202301120207075f3.jpg


○かどのめし屋
DSCN4600_20230202215717568.jpg

DSCN4601_20230202215718eea.jpg


○武寿司
DSCN3639_20230112020708396.jpg

DSCN3638_20230112020710718.jpg

【場外】
○カフェ食堂みどり 足立区千住橋戸町61 2F 03-3882-7996

 営業時間 6:00-13:30 定休 日曜・祝日
 モーニング 6:00-10:30 モーニングセット600円 朝定食650円
 2階への階段が緑色です。

DSCN3675_202301120209192db.jpg

DSCN3677_20230112020921229.jpg

DSCN3676_20230112020923509.jpg


○千潮金刀比羅宮 足立区千住橋戸町53足立市場内

 千潮金刀比羅宮(ちしおことひらぐう)は、食堂のすぐ近くにあります。
 往古より祀られていた浮島金毘羅宮(明治20(1887)年に石神井の水天宮を遷座して、水天宮を社名とする)に、昭和41(1966)年、足立市場内に祀られていた千潮稲荷社(当初は、大正12(1923)年に伏見稲荷から分霊され汐入に創建)を合祀し、千潮金刀比羅宮と改称しています。本務社は、素盞雄神社です。

DSCN3641b.jpg

DSCN4604_20230202215720049.jpg

DSCN3673_20230112021056089.jpg


<玉垣>

 玉垣には、青果業者等の標柱が並びます。

DSCN3654_20230112021214908.jpg

DSCN3653_20230112021216be0.jpg


<石鳥居>

 石鳥居に架かる扁額も石造で「千潮金刀比羅宮」とあります。

DSCN3652_20230112021307549.jpg

DSCN3658_2023011202130869b.jpg

DSCN3674_20230112021310ba6.jpg


<千潮稲荷>

 鳥居をくぐって左手に、「千潮稲荷」と記された石碑があり、その縁起が刻まれています。狛狐が左右に祀られています。

DSCN3664_20230112021419992.jpg

DSCN3665_20230112021421303.jpg


<塚田社記>

 鳥居をくぐって右手に、「塚田社記」(昭和34年1月建立)と記された石碑があります。

DSCN3662_20230112021505d09.jpg

DSCN3663_202301120215060a9.jpg

DSCN3669_202301120215085c2.jpg


<手水鉢>

 大正13(1924)年銘の手水鉢です。

DSCN3656_20230112021611e24.jpg

DSCN3670_202301120216138cc.jpg


<手水鉢>

 文化7(1810)年銘の手水鉢です。

DSCN3659_20230112021650d6a.jpg

DSCN3660_20230112021653802.jpg


<暴力追放 交通安全>

 昭和41(1966)年5月銘の石碑です。

DSCN3661_2023011202165685f.jpg


<本殿>

DSCN3655_20230112021907ea4.jpg

DSCN3668_20230112021910471.jpg

DSCN3657b.jpg

DSCN3655b_202301120219108aa.jpg

DSCN3666_20230112021939474.jpg

DSCN3667_202301120219412dc.jpg

DSCN3671_20230112021942be5.jpg


○あだち菜の郷 足立区中央本町1-4-2 03-5888-7671 10:00-13:00(売切れ次第終了)【営業日】月水金土

 JA東京スマイル足立支店農産物直売所「あだち菜の郷」は、国道4号線に面したJA東京スマイル足立支店の駐車場奥にあります。
 千住ねぎや、あだち菜うどん学会「あだち菜うどん」&「あだち菜パスタ」の乾麺も売っています。売り場スペースが狭く、営業日が隔日。売り切れの品が多いです。

DSCN6742_20230422163159500.jpg

DSCN6741_202304221631552de.jpg

DSCN4996_20230216232810966.jpg

DSCN4999_20230216232813feb.jpg

DSCN4998_202302162328131c1.jpg

DSCN4997_202302162328150ea.jpg
関連記事

テーマ : 歴史・文化にふれる旅 - ジャンル : 旅行

tag : 千住蕎麦

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カウンター
プロフィール

ほっと湯Web

Author:ほっと湯Web

最新記事
月別アーカイブ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
リンク
カテゴリ
北 (8)
タグリスト

全記事タイトル表示

全ての記事を表示する

Japanese→English
English
♥. ♠. ♣Alice
QRコード
QR