パンダポスト パンダカーポスト
○パンダポスト 台東区上野公園8-51
上野動物園へのパンダ来園(リーリー&シンシン)を記念して、平成23(2011)年8月に設置されました。
パンダの顔があしらわれています。ポストの上には黒の耳が出ています。ポストの裏には尻尾がついています。




このポストに投函すると、上野郵便局の西郷さんとパンダの風景印が押印されます。



○パンダグリーンポスト 台東区下谷1-5-12 上野郵便局
シャンシャンの公開を記念して平成29(2017)年12月に設置されました。
笹をイメージした黄緑色のポストです。正面と両側面には、シャンシャンがお母さんのシンシンと仲良く寄り添う様子が描かれています。
シャンシャンは2023年2月21日に中国に返還です。







このポストに投函すると、上野郵便局の西郷さんとパンダの風景印が押印されます。



○花やしき前パンダカーポスト 台東区浅草2-28-1 花やしき淺草門脇
花やしき淺草門に「パンダカーポスト」があります。
ポストの上には「パンダカー」(花やしきの登録商標)が乗っています。小さいながらもハンドルあり、足置きあり。また「¥200」表示もあります。ポストのボディには、扇と梅の花のイラストが散りばめられています。平成25(2013)年4月に除幕式が行われました。






○パンダバス
かつて浅草には、無料循環パンダバスが走っていました。

上野動物園へのパンダ来園(リーリー&シンシン)を記念して、平成23(2011)年8月に設置されました。
パンダの顔があしらわれています。ポストの上には黒の耳が出ています。ポストの裏には尻尾がついています。




このポストに投函すると、上野郵便局の西郷さんとパンダの風景印が押印されます。



○パンダグリーンポスト 台東区下谷1-5-12 上野郵便局
シャンシャンの公開を記念して平成29(2017)年12月に設置されました。
笹をイメージした黄緑色のポストです。正面と両側面には、シャンシャンがお母さんのシンシンと仲良く寄り添う様子が描かれています。
シャンシャンは2023年2月21日に中国に返還です。







このポストに投函すると、上野郵便局の西郷さんとパンダの風景印が押印されます。



○花やしき前パンダカーポスト 台東区浅草2-28-1 花やしき淺草門脇
花やしき淺草門に「パンダカーポスト」があります。
ポストの上には「パンダカー」(花やしきの登録商標)が乗っています。小さいながらもハンドルあり、足置きあり。また「¥200」表示もあります。ポストのボディには、扇と梅の花のイラストが散りばめられています。平成25(2013)年4月に除幕式が行われました。






○パンダバス
かつて浅草には、無料循環パンダバスが走っていました。

- 関連記事
-
-
郵便車両型ポスト/東京駅復元ポスト
-
パンダポスト パンダカーポスト
-
としまななまるポスト/マンガとアニメの聖地ポスト
-
まことちゃんポスト
-
テーマ : 歴史・文化にふれる旅 - ジャンル : 旅行
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- カウンター