タピオカ喫茶店「滴水坊」/JAファーマーズ野田宿
○滴水坊 渋川市伊香保町伊香保637-43
佛光山法水寺の堂内にあるタピオカ喫茶店「滴水坊」です。
NHK「あさイチ」で放送されています(2019年7月18日)。
(法水寺については、次の記事で紹介します。)
タピオカミルクティーのカップは、ぐんまちゃん。
冷たいミルクティーの中に温かいタピオカがゴロゴロ入っていて、太いストローでズズッと飲みます。意外にお腹いっぱいになります。










○JAファーマーズ野田宿 渋川市吉岡町上野田1050-3
農産物直売所のコーナーは、約460名の生産者が作った農産物・加工品が並んでいます。
また、地元産食材を使ったお惣菜・お弁当が並んでいます。

<嬬恋キャベツ入りメンチカツ>
メンチカツを割ってみると、キャベツの色で所々に緑色です。
近くに寄ったらまた買おうと思いました。


再訪し嬬恋キャベツ入りメンチカツを購入



<ミニトマト>
吉岡町はミニトマトの栽培が盛んなようで、ミニトマトを購入。甘くて美味しい。
色々な生産者の方々のミニトマトがありました。他の生産者のトマトも買ってみようと思いました。

再訪し「フルーツトマト」を購入、甘いです。

<カレーパン>
パン屋もあります。カレーパンが半額だったので購入。

以上、タピオカミルクティーを半分残してテイクアウトし、これらで昼食としました。
佛光山法水寺の堂内にあるタピオカ喫茶店「滴水坊」です。
NHK「あさイチ」で放送されています(2019年7月18日)。
(法水寺については、次の記事で紹介します。)
タピオカミルクティーのカップは、ぐんまちゃん。
冷たいミルクティーの中に温かいタピオカがゴロゴロ入っていて、太いストローでズズッと飲みます。意外にお腹いっぱいになります。










○JAファーマーズ野田宿 渋川市吉岡町上野田1050-3
農産物直売所のコーナーは、約460名の生産者が作った農産物・加工品が並んでいます。
また、地元産食材を使ったお惣菜・お弁当が並んでいます。

<嬬恋キャベツ入りメンチカツ>
メンチカツを割ってみると、キャベツの色で所々に緑色です。
近くに寄ったらまた買おうと思いました。


再訪し嬬恋キャベツ入りメンチカツを購入



<ミニトマト>
吉岡町はミニトマトの栽培が盛んなようで、ミニトマトを購入。甘くて美味しい。
色々な生産者の方々のミニトマトがありました。他の生産者のトマトも買ってみようと思いました。

再訪し「フルーツトマト」を購入、甘いです。

<カレーパン>
パン屋もあります。カレーパンが半額だったので購入。

以上、タピオカミルクティーを半分残してテイクアウトし、これらで昼食としました。
tag : 伊香保
- カウンター