ドンレミーアウトレット上野駅前店

○ドンレミーアウトレット上野駅前店 台東区上野2-14-28 03-5812-1157 HP

 2021年9月1日から上野不忍店は閉店し、新店舗の上野駅前店へ移転しています。

DSCN6891_20230424232702137.jpg

DSCN6888_20230424232705b74.jpg

DSCN6890_20230424232705243.jpg

 500円のソフトドリンク、ソフトクリーム食べ放題やっていました。鶏卵不足でカスタードプリンは販売休止していました。
 切れ端スフレロール220円を購入しました。
DSCN6981_20230424232708946.jpg

テーマ : スイーツ - ジャンル : グルメ

tag : 工場直売

田そば

○田そば 中央区日本橋小伝馬町3-7 月〜金 6:00-9:00 11:30-15:00 金曜カレー

 田そばは、小伝馬町交差点にあります。立ち食いですが、美味しいお蕎麦です。
 2023年4月10日値上げで、値上げ前の記録です。金曜日限定のスパイシーチキンカレーとお蕎麦のセットを頂きました(値上げ前950円)。カレーがスパイシーです。

DSCN6498_202304111223508ae.jpg

DSCN6499_202304111223538db.jpg

DSCN6503_202304111223532b8.jpg

DSCN6500_20230411122356df6.jpg

DSCN6502_2023041112235631c.jpg

DSCN6501_2023041112235776f.jpg

テーマ : 蕎麦 - ジャンル : グルメ

tag : 路麺

立喰そば かしやま

○立喰そば かしやま 北区東田端1-17-20 月〜土 6:00-10:00 HP

 朝だけ営業の「ザ 立ち食い蕎麦」です。
 きつねそば400円を食べました。てんぷらそばと同じ値段ですが、きつねが重量感があって美味しいですね。
 券売機のボタンがHPに掲載されているので、予習してから行くことができます。

DSCN6405_20230405211007d63.jpg

DSCN6406_20230405211010e34.jpg

DSCN6404_20230405211010d9a.jpg

テーマ : 蕎麦 - ジャンル : グルメ

tag : 路麺

農林水産省の日豊庵

○農林水産省の日豊庵 千代田区霞が関1-2-1中央合同庁舎第1号館(農林水産省)  HP

 野川製麺株式会社は、霞ヶ関の官公庁内に「そば処 日庵庵」、他に「包丁切りそば みとう庵」の店舗を展開しています。
 ホームページによると、国土交通省の日豊庵だけで、11:00-13:30で1500食を提供。ただ驚くのみ。
 一般の人も入れる農林水産省の日豊庵を利用しました。


<農林水産省別館>

 日豊庵は農林水産省別館の中にありますが、ゲートの手前にあるので、一般の人も入れます。

DSCN5947_20230322104549db9.jpg

DSCN5950_20230322104550fe4.jpg

DSCN5949_20230322104551a31.jpg


<案内看板>

 1号館の外に案内看板が出ています。

 営業時間11:00-15:00
 11:00-11:15まで温泉玉子サービス
 12時からは長蛇の列となるので、昼食時間帯を外すとスムーズに入れます。

DSCN5944_202303221047057a0.jpg

DSCN5943_20230322104708791.jpg


<食券購入/メニュー>

DSCN5942_20230322104817dda.jpg

DSCN5932_202303221048193ca.jpg

DSCN5940_2023032210482049d.jpg


<メニュー>

 メニューは券売機の先にあります。

DSCN5939_20230322104822c1c.jpg


<冷やし野菜>

 温泉玉子がついて、冷やし野菜そば430円。
 以前より、キャベツが減ってニンジンとモヤシが増えていますが、人気店だけあって美味しいです。

DSCN5934_202303221049357e6.jpg

DSCN5935_2023032210493809f.jpg

DSCN5936_20230322104939d56.jpg

テーマ : 蕎麦 - ジャンル : グルメ

tag : 霞が関蕎麦

金太楼鮨サービス売店(東浅草)

○金太楼鮨サービス売店 台東区東浅草1-21

 吉野通りの東浅草交番前交差点の角に「金太楼鮨サービス売店」はあります。イートイン・テイクアウトともに、料金は同じです。

DSCN5486_202303012338174e4.jpg

DSCN5483_20230301233820c7c.jpg

DSCN5482_20230301233822b46.jpg

 握り寿司700円を食べる。

DSCN5484_20230301233823276.jpg

DSCN5485_20230301233824b47.jpg
   

<本店> 台東区東浅草1-21-7 03-3873-3075

 こちらは近くの歩いて十数歩の本店です。

DSCN5481_2023030123382603b.jpg


(参考)
 金太郎鮨の所在地の東浅草には、東禅寺(江戸六地蔵、旧奥州街道の鎮守)や、駿馬塚(源義家が陸奥へ向かう際に愛馬「青海原」が絶命)、春慶院(高尾太夫の墓)があります(こちらで記載)。

テーマ : 寿司・鮨・すし - ジャンル : グルメ

カウンター
プロフィール

ほっと湯Web

Author:ほっと湯Web

最新記事
月別アーカイブ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
リンク
カテゴリ
タグリスト

全記事タイトル表示

全ての記事を表示する

Japanese→English
English
♥. ♠. ♣Alice
QRコード
QR