濃厚な黒湯まとめ
濃厚な黒湯をピックアップして入湯した記録です。入湯したところだけなので、同等な温泉が他にもあります。
黒湯まとめ
【東京都①】
・改正湯 大田区西蒲田5-10-5
腐植質 256㎎ 加水あり

・天神湯 品川区北品川2-23-9
腐植質 232㎎

・ヌーランド 大田区仲六郷2-7-5
腐植質 215.0mg 加水あり

・SPA&HOTEL 和 大田区西蒲田7-4-12
腐植質 188.0mg

・桜館 大田区池上6-35-5
腐植質 136.0mg。


・照の湯 大田区仲六郷3-23-6
腐植質 110㎎


・ゆ~シティー蒲田 大田区蒲田1-26-16
腐植質 107㎎

・THE SPA 成城 世田谷区千歳台3-20-2
腐植質 104.0mg

・麻布黒美水温泉 竹の湯 港区南麻布1-15-12
腐植質 83.3mg 加水あり(水風呂は加水なし)

・ゆ家 和ごころ 吉の湯 杉並区成田東1-14-7
腐植質 83.3mg 竹の湯からのローリー

・蒲田温泉 大田区蒲田本町2-23-2
腐植質 82.3mg

・深大寺温泉 湯守の里 調布市深大寺元町2-12-2
腐植質 53㎎


【神奈川県】
・千年温泉 川崎市高津区千年新町20-4
有機物 310.7mg
郡司勇さんのホームページでは、国内でも屈指でトップクラスとしています。

・朝日湯 横浜市鶴見区生麦3-6-24
腐植質数値記載なし、ハイスペックと思われます。

・中島館 横浜市南区中島町4-75
有機物278mg


・永楽湯 横浜市南永楽町1-8
有機物145mg 加水あり、分析書からの想像より薄い。


・太平館 横浜市港北区大曽根1-25-2
有機物76.9mg 思いのほか黒い



・丸子温泉 川崎市中原区新丸子675
有機物61.5㎎ 加水あり

・第一天神湯 川崎市中原区上平間354
有機物57.2㎎ 加水(加湯)あり


・横浜天然温泉くさつ 横浜市南区井土ヶ谷上町21-29
有機物53.3mg


・おふろの王様瀬谷店 横浜市瀬谷区目黒町24-6
腐植質46.0mg

・宮前平源泉 湯けむりの庄 川崎市宮前区宮前平2-13-3
腐植質34.0mg(最近の分析書には記載なし、古い分析書に記載)

・利世館 横浜市中区伊勢佐木町5-127
有機物32.9mg(最近の分析書には記載なし、古い分析書に記載)

・いなり湯 横浜市中区大和町1-12
有機物(COD)12.8mg


・政之湯 川崎市川崎区南町2-4
腐植質16.0㎎(※加水あり)

・しのぶ湯 横浜市港北区大倉山3-60-13
腐植質記載なし

・日吉湯 横浜市港北区日吉本町4-15-9
腐植質記載なし


・鷲の湯 横浜市神奈川区七島町151
腐植質記載なし

【東京都②】
・戸越銀座温泉 品川区戸越2-1-6
腐植質 30.0mg

・第一相模湯 大田区西六郷2-29-2
腐植質28mg

・乙女湯温泉 江戸川区船堀7-3-13
腐植質25mg

・久が原湯 大田区久が原2-14-15
腐植質24mg

・清水湯 品川区小山3-9-1
腐植質 24.0mg

・そしがや温泉21 世田谷区祖師谷3-36-21 ※2023/3/31閉館
腐植質19.0㎎
・稲荷湯 大田区東雪谷3-30-14 ※2022/8/20閉館
腐植質14.0㎎
・COCOFURO ますの湯 大田区南久が原2-1-23
腐植質 10mg未満 それでも黒い。

・八幡湯 品川区西中延3-15-8
腐植質 10㎎未満 それでも黒い

・西品川温泉 宮城湯 品川区西品川2-18-11
腐植質 10㎎未満 薄い

・水月ホテル 鴎外荘 台東区池之端3-3-21 ※2021年10月16日再閉館
腐植質 10mg未満 加水あり

・六龍鉱泉 台東区池之端3-4-20 ※2020/8/14閉館
腐植質 昭和6年の分析書で不明

・ 鶴の湯 江戸川区船堀2-11-16
腐植質 2.0mg

【千葉】
・美人の湯カーニバルヒルズ 香取市沢13-15
腐植質340.5mg(運搬湯ですが全国屈指のスペック)


・飯岡福祉センター 旭市横根3520
腐植質167.8mg


・リソルの森 紅葉乃湯 長柄町上野526-6
腐植質不明、炭酸水素イオン2149mg。ながら温泉より真っ黒。


・長柄町福祉センターながら温泉 長柄町桜谷712
腐植質47.9mg


・房総温泉さとの湯 ながら町皿木16-2
腐植質48mg。現地では入浴できません。閉館した草加やまとの湯のローリー湯で入湯。
湧出地.

草加やまとの湯(ローリー)閉館

・天然黒湯 小糸川温泉 君津市日渡根206
腐植質 31.9mg

・房総 四季の蔵 足湯 君津市三直170-1
腐植質 不明 かなり黒いです。

・(廃業)ホテル静養園 富津市大堀1528
腐植質 26.3mg

・川の家 大多喜町葛藤932
腐植質 9.7mg

・亀さんの足湯 君津市豊田65
腐植質 9.0mg

・ビジネスホテル 五井温泉 市原市五井5918-2
腐植質 -表示

・君津市神門コミュニティーセンター 君津市人見1462-41
腐植質 <0.1mg

【埼玉県】
・天然温泉ゆの郷 Spa Nusa Dua 川口市上青木1-2-30 ※2023/1/15閉館
腐植質記載なし、気になるところ。

・(閉店)蕨やまとの湯
有機物112.0mg

・ゆの華 越谷市大間野町3-61-1
腐植質 14.0mg

【茨城】
・ほっとパーク鉾田 鉾田市当間220
有機物や腐植質の項目はありませんが、炭酸水素イオンは1000mgオーバー。真っ黒。

【北海道】
・ユンニの湯 由仁町伏見122
腐植質 23.6mg

※黒湯については、温泉みしゅらんのやませみさんの寄稿「温泉の科学」中、7-0「東京周辺の「黒湯」温泉」が、詳しいです。
- カウンター